
【クイズ】
1.アジャイルソフトウェア開発手法の一つである「スクラム」において、「スプリント」の説明で
最も正しいものはどれでしょうか。
a.協働
b.テスト
c.時間枠
2.アジャイルソフトウェア開発手法の一つである「スクラム」で使用される「レトロスペクティブ」の
説明で最も正しいものはどれでしょうか。
a. 繰り返し
b. 振り返り
c. 手戻り
ーーーーーー
【正解&解説】
1.アジャイルソフトウェア開発手法の一つである「スクラム」において、「スプリント」の説明で
最も正しいものはどれでしょうか。
〔正解〕 c.時間枠
〔解説〕
スクラムでは、時間枠(例えば2週間)を決め、その時間枠内に完成すべき機能について優先度を
つけます。これにより、時間枠内でチームメンバーが集中して一丸となって、開発に取り組むことを
目指します。
2. アジャイルソフトウェア開発手法の一つである「スクラム」で使用される「レトロスペクティブ」の
説明で最も正しいものはどれでしょうか。
〔正解〕 b. 振り返り
〔解説〕
スプリントが終わる都度、スプリントゴールの達成度、スプリントで発生した問題、その問題に対する
改善策などについて話し合い、振り返りを行います。また、次回のスプリントについての計画や改善に
ついても話し合います。