
BAC(旧BOE-C)イベントにご参加頂きましたお客様
BAC会員の皆様
新型コロナウイルスの新規感染者数が全国的に減少傾向にあり、第5波はピークアウトの
様相を呈しております。
しかし、専門家の間では、これから冬にかけて第6波が到来すると予想されているも事実です。
ビジネスにおいても、従来のやり方を変えるために大きく舵を取っている企業様も
多いのではないでしょうか。
お客様の課題・要望が多岐にわたる中、BAC会員による策定した【BACクレド(行動指針)】を
念頭に置いて、この厳しい状況下を乗り越えていきましょう!
(BACクレド(行動指針)
:「一社では解決しない お客様や自社の 課題を<協業>により解決し、 会員ビジネスを成功へと導く組織」)
さて10月東京定例会ですが、協業PRタイムは、DeFactory 徳満さん、TP-Link 皐月さん、
Motion 上杉さんの3社にご講演頂きます。
また恒例の1分間スピーチと盛りだくさんの内容ですので、是非ご参加下さい。
もちろんオンラインでの懇親会もありますので、皆さんのご参加をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------------------
【10月度 BAC東京定例会 アジェンダ】
■開催日時/場所
10月15日(金)15:30~17:35(準備15:00~)
※Web開催です。アクセス方法は下記【WebExのアクセスについて】をご覧ください。
※当日参加希望の方は、ChatworkのBAC東京のチャットルームで投稿してください。
■ オープニング
15:30~ (マイクロシステム 佐々木様)
■協業PRタイム
15:40~15:55 DeFactry 徳満翔平様
15:55~16:10 TP-Link 皐月吉晃様
16:10~16:25 BAC勉強会 統計学入門について Motion 上杉顕一郎様
16:25~16:35 休憩
■参加者全員からの1分間スピーチ
16:35~17:00
■ビジネスワーキンググループの活動報告
17:00 働き方改革サービスパック BWG (DDS 落合様)
17:05 DX BWG (モーション 上杉様)
17:10 ThinkDrive BWG (マイクロシステム 佐々木様)
17:15 IBM Cloud BWG (ジュピターテクノロジー 松尾様)
17:20 Red Hat BWG (サイオステクノロジー 長谷川様)
■IBMからのお知らせタイム
17:25 IBM Time (日本アイ・ビー・エム 山田様)
■BACからのお知らせタイム
17:35 事務局からの連絡
------------------------------------------------
【WebExのアクセスについて】
・時間になりましたら以下URLにアクセスして下さい
https://ibm.webex.com/ibm-jp/j.php?MTID=mefa12b78cfad85101f48822368817d0e
・Web Meetingに接続する際にミーティングNo.を聞かれた場合は
145 886 7589
の入力をお願いします。
・参加画面が表示されましたらネームとメールアドレスを入力してください
ネームは会社名と苗字が分かるようにしてください
例)DDS ARAKAWA
・通常は映像非表示OFFにして下さい。また、発表時以外は音声ミュートしてください。
------------------------------------------------
【当日参加希望の方へ】
※当日参加希望の方は、ChatworkのBAC東京のチャットルームで投稿してください。
以上
------------------------------------------------
BAC事務局 info@ba-c.org
開催日 | 2021/10/15 |
---|---|
開催場所 |
WebEX |
申し込み締め切り | 2021-10-14 00:00:00 |