BAC会員の皆様
12月10日(金)15時より、12月度BAC大阪定例会を開催致しますので以下にご案内致します。
早いもので今年最後のBAC大阪定例会となります。
一足先に今年を振り返れば、コロナウイルスの感染拡大や東京五輪などなど、いろいろあった1年であり、
あっという間の1年だったと感じております。
皆様はいかがでしたでしょうか。
BACでは今後も定例会や各BWG(ビジネスワーキンググループ)、イベントなど様々な取り組みをを通じて、
皆様のビジネスに役立つ情報の提供や協業が生み出される環境をご用意してまいりたいと思います。
今回も皆様への内容の濃いアジェンダをご用意しております。
協業PRタイムの発表者も募集しております。ぜひお申込み下さい!
多数のご参加を心よりお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------
記
-------------------------------------------------------------------------------
1.開催日時:2021年12月10日(金)15:00~18:00(14:45頃からサイトオープン予定)
2.開催場所:WebEx
3.アジェンダ予定(敬称略)
15:00-15:05(0:05): 開口一番(BA&C 伊藤氏)
15:05-15:15(0:10): 全体報告
・2022年2月全国定例会について(日本マイクロシステムズ橋爪)
・アクションプラン報告(ユニオンシンク下川原氏)
・セミナー情報(BA&C 伊藤氏)
15:15-16:00(0:45): BWGトピックス報告(各3分)
16:00-16:20(0:20): 日本IBMからのお知らせ(日本IBM 宇都氏)
16:20-16:50(0:30): 協業PRタイム(各5分)
16:50-17:00(0:10): 休憩
17:00-18:00(1:00): 1分間スピーチ(BA&C 伊藤氏)
4.参加費:無料
お問い合わせ:kansai@ba-c.org
<<ご案内>>
・オン飲みの開催はありません。
・BAC大阪定例会へのアクセス方法については、本案内の【定例会の案内】をご確認下さい。
・協業PRタイムにご興味のある方は、本案内の【協業PRタイムについて】をご確認下さい。
-------------------------------------------------------------------------------
【定例会の案内】
定例会はWebExで開催致します。
時間になりましたら、以下URLより接続をお願い致します。
https://ibm.webex.com/ibm-jp/j.php?MTID=m38a4c1bc85ce9b25de1e4e473730e1fb
ミーティング番号: 145 035 1036
パスワード: fTH8aDBhJ88
(補足)
・WebExは「ブラウザ」と「アプリインストール」のいずれかの方法で参加頂けます。
・参加画面が表示されましたらネームを入力して下さい。
ネームは会社名と苗字が分かるようにして下さい。
例)サイバーウィル 光弘力崇
・オンラインの参加には、イヤホンかスピーカー付きPC・スマホ・タブレットが必要となります。
協業PRタイム等で発表される方はマイクも必要です。
・定例会では、通常は映像非表示OFFにして下さい。
また発声時以外は音声ミュートにして下さい。
-------------------------------------------------------------------------------
【協業PRタイムについて】
●皆様の協業促進、および新規メンバー増強のために各社5分間の協業PRタイムを設けています。
お申込みについては、後日、BAC大阪グループチャットにてご案内致しますのでご確認下さい。
資料を作成するお時間が無い方はチラシを元にご説明頂いても結構ですし、
既に製品紹介された方は導入事例等発表頂ければと思います。
本PRタイムで多くの協業事例が生まれております。
ご興味ある方はBAC会員へのアピールの場として是非協業PRタイムにお申込み下さいませ。
-------------------------------------------------------------------------------
以上
開催日 | 2021年12月10日(金)15:00~18:00 (14:45頃からサイトオープン予定) |
---|---|
開催場所 |
WebEx |
申し込み締め切り | 2021-12-09 00:00:00 |